Audio

Audio & Visual

Sony SA-SW5

昨夏に導入した STR-AN1000+SA-RS5 にこのたびサブウーファーを追加しました。ソニー / サブウーファー SA-SW5予算的に夏にはサブウーファーまで揃えきれず、冬には買おうと計画していたものです。今まで使っていたサブウーファ...
Audio & Visual

STR-AN1000 でドルビーアトモスを聴く

5GHz 干渉による音切れ問題も解決できたので、STR-AN1000+SA-RS5 による 360° サラウンドを堪能しています。この環境だと特に楽しいのがドルビーアトモス音源。 ソニー / マルチチャンネル AV レシーバー STR-AN...
Audio & Visual

Sony SA-RS5 の音切れと 5GHz Wi-Fi

先日導入した STR-AN1000 と SA-RS5 で今までより自然になったサラウンドを楽しんでいたのですが、少し気になる点がありました。ソニー / リアスピーカー SA-RS5再生中に時折サラウンドスピーカー(SA-RS5)が音切れを起...
Audio & Visual

Sony STR-AN1000+SA-RS5

AV アンプ STR-AN1000 用にこのリアスピーカーを導入しました。ソニー / リアスピーカー SA-RS5ワイヤレス接続対応のリアスピーカーです。我が家はリビングシアターなのでサラウンドスピーカーを常設しておく場所はなく、使うときに...
Audio & Visual

Sony STR-AN1000 購入

念願の AV アンプ買い換えを実行しました。 ソニー / マルチチャンネル AV レシーバー STR-AN1000ソニーの STR-AN1000 です。二年前に HT-A9 を試して、自然なサラウンド感ならイネーブルドスピーカーもないただの...
Audio

ポータブル CD プレーヤー Instant Disk Audio CP1 / CP2

私が最近改めて注目している CD プレーヤー関連の話。アスキーにレビュー記事が掲載されていた機種が気になりました。トップカバーが透明でディスクが見える、さらに付属のトレイを使うことで CD のジャケットをプレーヤー内に飾ることができる、とい...
Audio & Visual

水月雨からもポータブル CD プレーヤーが登場

水月雨からポータブルCDプレーヤ。PC接続でデスクトップ運用も - AV Watch先日 Shanling EC Mini のエントリーで「他の中韓メーカーもすぐに追随してくるだろう」的なことを書きましたが、さっそく他メーカーからもポータブ...
Audio & Visual

中学技術科教材のラジオが Bluetooth 対応になってた

中二次女が学校の技術科の授業でラジオを作ってきました。山崎教育システム / エコキューブラジオ 4 Bluetooth YE-5000 型練習基板付半田付け体験的な授業ですね。自分も中学時代にやった記憶はあるけど何を作ったか全然覚えてない…...
Audio & Visual

Maxell MD ミニチュアチャーム

カプセルトイの新製品としてミニディスク(MD)のミニチュアが発売されたとのことで、MD ど真ん中世代としてはいても立ってもいられずに回してきました。懐かしのMDが“ガシャポン”に。曲名書き込むラベルも付属 - AV Watch改めて思い出し...
Audio & Visual

Shanling EC Mini がちょっと気になる

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】今、CDが新しい。全能感がすごい! バランス出力ポータブルCDプレーヤー、SHANLING「EC Mini」-AV Watch昨年末に発売された CD プレーヤー、どこかにレビューでも出ない...