スポンサーリンク

スター・ウォーズ/マンダロリアン [Disney THEATER]

一昨日から最終話の配信が始まったということで、私もついにディズニーデラックスにサインアップしました。

マンダロリアン

The Mandalorian

『スカイウォーカーの夜明け』を以てスター・ウォーズの映画シリーズはいったん完結したものの、その後の展開として VOD 向けのテレビシリーズ『マンダロリアン』の配信が始まっていました。SW のテレビシリーズというとこれまではアニメベースで展開されていましたが表現的に子ども向けの印象が強く、私はあまりちゃんと観てきませんでした。が今回は実写かつ大人向けっぽい雰囲気で、初回から追っかけている人たちの評判も上々。ただし配信先がディズニーシアター(ディズニーデラックス内の VOD サービス)限定で、他のディズニー作品をそんなに観たいわけでもないのに月額課金するのはなあ…と思って全話の配信が出揃うのを待っていました。

舞台は Episode VI の五年後。銀河帝国が崩壊し、ファースト・オーダーが勃興する前の時間軸の話です。ボバ・フェットと同様の仮面を身につけた「マンダロリアン」がバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)として様々な依頼を受けていく物語。

マンダロリアンは全身にまとったアーマーに様々な武器を仕込み、多彩な攻撃手段で次々と敵を倒していく孤高の戦士。そのキャラクターデザインから旧作で圧倒的な人気を誇りながらも劇中(特に戦闘シーン)ではあまり活躍ができないまま退場してしまったボバ・フェット/ジャンゴ・フェットの活躍を改めて見たい!というファンの期待に応える形での今回の主役抜擢なのだと思われます。
また武器だけでなくベスカー(マンダロリアン鉄)製アーマーの防御力も極めて高く、ブラスターによる攻撃を避けずに直撃を受けながら単騎で無双していく様子はまるでガンダムのようでさえあります。

The Mandalorian

物語の鍵となるのがこの「ザ・チャイルド」。ヨーダと同じ種族の子どもで、何から何までとにかくかわいい。R2-D2 や BB-8 のようなマスコットキャラでありながら、要所要所で印象的な活躍も見せてくれます。彼の能力はシークエル三部作で追加された設定に基づいており、もしかすると本シリーズを見ることで『スカイウォーカーの夜明け』では現象のみが示されたフォースの新しい力について、より深く理解することができるのかもしれません。

ま、そんなことは置いといてこのキャラクターに関しては「かわいい」が全てだと言えます(ぉ。あざとさを感じながらもそのかわいさにはやられずにはいられない。

The Mandalorian

SW だけどジェダイもライトセーバーも登場しないハードボイルドな作品という位置付けはあの『ローグ・ワン』にも通じるところがあります。ジェダイやスカイウォーカーを出さないと成立しないナンバリングタイトルとは異なるシリーズの中で、本編で描ききれなかった世界観をうまく補完しているし、ライトセーバーを使わなくてもこれだけ引き込まれる物語を作れることに驚きます。

登場人物の多くは賞金稼ぎ、帝国軍残党、元反乱軍の脱走兵など SW 世界でも特に癖の強いキャラクターたち。バウンティ・ハンターものだから報酬次第でいつ誰が裏切るか分からない、そういう緊張感は従来の SW にはあまりなかったもので、観ていてドキドキします。また 1 話あたり 40 分程度×8 話という構成も冗長にならずテンポ良く起承転結→次の話への引きを作っていて、どんどん観たくなる。私は文字通り「イッキ観」してしまいましたが、リアルタイム視聴だと一週間が待ちきれないでしょう。
ちなみに私は 4 話くらいまで観たところで「ああ、これは SW の世界観で西部劇×子連れ狼をやったものか」と理解しました。SW シリーズ自体が時代劇の影響を受けて作られた作品だけに、こういうフォーマットがハマるのは言われてみれば納得だなあ。

なお最終話は物語がまだ続くことを匂わせる終わり方で、実際に今年 10 月からのシーズン 2 開始が決定しているようです。今回はディズニーデラックスの 31 日間無料体験だけでいったん解約する予定ですが、次はまた全話出揃ったところで課金してイッキ観しようと思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました