スポンサーリンク

Razer Pro Click Mini マウスが気になる

PC Watch に掲載されていた下記レビューを読んで、唐突に Razer のマウスが気になっています。

【やじうまミニレビュー】家でも外でもゲームでも。万能小型ワイヤレスマウス「Razer Pro Click Mini」を使ってみた ~デスクワーク向けながら最大12,000dpi、耐久性1,500万回の静音スイッチ採用 – PC Watch

私は今までに何個ロジクールのマウスを買ったか分からないくらい長年のロジクールユーザー。自宅では MX Master 2S を使っていますが、二年前にリモートワーク生活に突入して以来 VC 時にマイクがマウスクリック音を拾うのが気になって以来、仕事用には静音マウスの M590 を買い足しました。M590 は静音性は期待通りだし値段の割に機能性もあって悪くないのですが、毎日長時間使う商売道具ならもうちょっとグレードの高いものを使いたい、と以前から思っていたんですよね。でもロジクールはハイエンド系マウスに静音スイッチを搭載するつもりが一切ないようで、待てど暮らせどそういう製品が出てこない。今後も M590 を使い続けるしかないかと思っていたところで、この Razer Pro Click Mini。

Razer / Pro Click Mini

イメージ的にはロジクールの MX Anywhere 相当のハイエンドモバイルマウスに静音スイッチが搭載されたような感じでしょうか。
静音スイッチ以外のスペックは Bluetooth と 2.4GHz 無線のハイブリッド、4 台までの Bluetooth マルチペアリング対応、12,000 DPI の高性能センサー、フリースピン/左右チルト対応ホイール…と十分。MX Anywhere に匹敵するスペックの静音マウスと呼んで差し支えなさそうです。

Razer といえばゲーミング PC ブランドですが、ゲーミングデバイスが必要とするスペックってざっくり言うと高レスポンス/操作ミスを低減するインターフェース/長時間使っても疲れにくい設計、という感じで仕事とかクリエイティブ作業向けデバイスと要件がほぼ同じ。つまりゲーミングデバイスを仕事に使うのは理に適っていると言えます。必要ないのはゴテゴテしたデザインとビカビカ光ることくらい(笑。一年前に購入した BlackShark V2 Pro も本来はゲーミングヘッドセットだけど仕事で使っても満足度高いですし。最近の Razer はゲーミンググレードの製品を一般ユース向けにも訴求してきているし、デザインも落ち着いて洗練されてきていて良いんですよね…もうキーボードも含めて Razer に乗り換えを検討する価値まであるかもしれません。

とはいえ自宅ならモバイルマウスじゃなくてもう少しサイズのあるマウスのほうが使いやすいんですが、同じシリーズでも Mini じゃないほうの Pro Click マウスはどうやら静音スイッチじゃない模様。これが静音スイッチなら自宅用に Pro Click、モバイル用に Pro Click Mini とまとめて乗り換えても良かったんだけどなあ。
まあインターフェース機器はスペック以上に実際の使い心地が馴染むかのほうが大事なので、とりあえず実機がどんなものか店頭に見に行ってみますかね。

コメント

スポンサーリンク