PC Peripheral

PC Peripheral

WD Blue SN580 を USB SSD として使う

先週の F1 日本グランプリの観戦&撮影に行くにあたり、現地での撮影データバックアップ用に SSD を購入していました。Western Digital / WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB WDS100T3B0E-00C...
PC Peripheral

Surface Laptop Go 3 用のマウスとキャリングケース

次女の Surface Laptop Go 3 用にマウスとキャリングケースを購入しました。エレコム / Bluetooth5.0 抗菌静音マウス SHELLPHA M-SH20BBSKNV (ネイビー)本人に店頭で選ばせたところ気に入った...
PC Peripheral

サンワサプライの縦持ちトラックボール

先日、右の手首を怪我しました。具体的にどう怪我したかはもう少し予後が見えた段階で改めて書こうと思っていますが、日常生活にちょっと支障が出るレベルで痛みます。重いものを持つのも辛いけど、PC 操作、中でもマウス操作で手首を動かすと痛む。できる...
PC Peripheral

Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ

Amazon のタイムセール祭り改めスマイル SALE が始まっています。まあセールと言っても毎月のようにやってるから私はスルーすることの方が多いのですが、今回は欲しいものがあったから久しぶりに乗ってみました。Anker / PowerEx...
PC Peripheral

Microsoft Surface アークマウス

長女用の Surface Laptop Go 3 にマウスを追加しました。Microsoft / Surface アークマウス CZV-00007 (ライトグレー)長女は今まで自宅で PC を使うときにはマウスは使ったり使わなかったりで必須...
PC Peripheral

Keychron K1 SE+Gateron ロープロファイルバナナ軸

メカニカルキーボード Keychron K1 SE のスイッチ交換の件。ロープロファイルスイッチテスターで数種類のスイッチを実際に試した結論として、このキースイッチに換装しました。Gateron / ロープロファイル 2.0 メカニカル・ス...
PC Peripheral

Keychron K1 SE のスイッチ交換を試す

先日購入したキーボード Keychron K1 SE。デスクトップ PC 用のサブキーボードとして REALFORCE と半々くらいの頻度で併用しています。Bluetooth 接続時のスリープからの復帰がもう少し早ければいいとか、キートップ...
PC Peripheral

Razer BlackShark V2 Pro のイヤーパッド交換

在宅勤務用として購入し、間もなく 3 年が経とうとしている Razer BlackShark V2 Pro。丸一日かけていても疲れないほどかけ心地が良いし、ヘッドホンもマイクも必要十分な音質でとても気に入っています。イヤーパッドがファブリッ...
PC Peripheral

Keychron K1 SE 購入

先日来購入検討していた Keychron のテンキーレスキーボードをついに購入しました。Keychron / K1 SE ワイヤレス・メカニカルキーボード ホットスワップ対応 White LED 赤軸(JIS)ロゴや製品のシルエットがホログ...
PC Peripheral

Keychron K1 SE を触ってきた

先日来購入を検討している Keychron のメカニカルキーボード。買うとしたら一度触って納得して買わないとね、と思って実機展示のあるところに行ってみました。Keychron のキーボードは種類が多く、同じモデルでもキースイッチの違いでバリ...