スクエニが商標を登録したことが以前明らかになっていた『タクティクスオウガ リボーン』が正式発表されました。
更なる進化を遂げ、今ここに新生! 「タクティクスオウガ リボーン」発売決定 – GAME Watch
予想通り、今でも語り継がれる名作 SRPG『タクティクスオウガ』。「リボーン」とつくからには最新プラットフォームでのリメイクが出てくることを予想していましたが、期待通りに出てきてくれることになりました。
とはいえ高いグラフィック性能を必要とするタイトルではないので、PSP 版『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースにグラフィックの HD 化とフルボイス対応、UI のブラッシュアップと AI を含むバトルシステムのリメイクが中心になる模様。確かに旧作の AI は敵味方ともに単純すぎてバトルの面白さを削いでいた要因の一つなので、それとグラフィック/ボイスが改善されるだけでもプレイし甲斐のあるリメイクになりそうです。
私が PSP 版をプレイしたのっていつだったっけ…と振り返ってみたらもう 12 年も前のことなんですね。内容はけっこう忘れてしまっているから改めて新鮮な気持ちで楽しめそう。関係ないですが、当時のプレイ記録がそのまま残っているのは長年 blog やってきて良かったことの一つですね(笑)おかげである程度思い出したわ…。
ところで今のスクエニならこの手のタイトルは HD-2D グラフィックで作りそうなものなのに、本作は当時のグラフィックをそのまま HD 化した感じで作られるんですね。まあグラフィックに頼らなくても十分に面白いゲームだし、HD-2D にするとトライアングルストラテジーと同質化して見えてしまうか。トライアングルストラテジーも面白かったんだけど、タクティクスオウガと比較してしまうとどうしても劣化版という印象は否めないんですよね。
階段状に立体的な地形を見るとワクワクしてしまうほどタクティクスオウガ/ファイナルファンタジータクティクスシリーズにドハマリしてきた身としては、本作の再リメイクは本当に楽しみ。プラットフォームは PS4/5、Switch、Steam とあるようですが、私はテレビでもポータブルでも遊べる Switch 版にしますかね。
タクティクスオウガ リボーン 【Amazon.co.jp限定特典:オリジナルクリアファイル】 -Switch
- スクウェア・エニックス
- 価格¥5,316(2025/04/12 19:09時点)
- 発売日2022/11/11
- 商品ランキング14,460位
タクティクスオウガ リボーン -PS5
- スクウェア・エニックス
- 価格¥3,800(2025/04/12 19:09時点)
- 発売日2022/11/11
- 商品ランキング5,296位
コメント