スポンサーリンク

SanDisk Extreme PRO SDXC UHS-I 256GB 200MB/s

現在開催中の Amazon タイムセール祭り、私は今回スルーするつもりでいたんですが、来月の F1 日本グランプリに向けて SD カードを買い足しておきたかったことをふと思い出して注文しました。

SanDisk / Extreme PRO SDXC UHS-I Card 256GB SDSDXXD-256G-GHJIN

SDSDXXD-256G-GHJIN

実は一年前に買った Extreme Pro UHS-I の 128GB が最近読み取りエラーを出すようになりまして。SanDisk でも一年で壊れるのはちょっと残念だけど並行輸入品だったし仕方ない…と思っていたら、どうもこれ SanDisk 側の不具合で特定のカメラやカードリーダーとの相性問題があるモデルだったようです。

【その後解決】SONYα7RIII_α7IIIのスロット1はSandisk_ExtremePro(SDSDXXG-128G-GN4IN)では動かない 相性問題 – 吉田Style-MindShare-

私が使っていたのは「SDSDXXY-128G-GN4IN」型番でまさに該当品。最初の頃はたまたま使えていただけということですね…カメラ(α)だけでなく PC でも認識エラーが出るからこれはちょっと使い物になりません。SD カードの規格策定側であるはずの SanDisk でもこういう問題を起こすことがある、というのは良い勉強になりました…。

というわけで購入したのは今回も SanDisk ですが、国内型番の製品だから何かあっても正式にメーカー対応してもらえるはず。
届いたら表面には SanDisk のロゴ以外何も印刷されていない真っ白なパッケージで少し驚きました(裏面にはバーコードやリサイクルマークなどの最低限の印字あり)。Amazon 販路ならばパッケージを見て購入されることはないとはいえ、割り切ってますね。

SDSDXXD-256G-GHJIN

SanDisk Extreme Pro の UHS-I モデルです。今回は価格容量比で 256GB 品を購入しました。
これだけ容量があれば RAW+JPEG で一日撮りまくっても足りなくなることはないでしょう。まあメインは UHS-II カードを使うからこのカードはあくまで予備です。

ちなみに去年の今ごろまでは Extreme Pro UHS-I は 170MB/s 品でしたが、現在は 200MB/s 品にモデルチェンジしています。Amazon 等で販売されている並行輸入品には引き続き 170MB/s 品も混ざっているので要注意。

性能が上がったということでどれくらい速くなったかを CrystalDiskMark 8 で計測してみました。カードリーダーは SanDisk の UHS-I 高速転送に非公式対応している Anker の USB-C PowerExpand 2-in-1 SD 4.0 を使用。

SDSDXXD-256G-GHJIN

シーケンシャルリードが 170MB/s 台に留まっていて公称値が出ていませんが、これがカードの実力なのかリーダー側の上限なのか不明。ググると SanDisk 純正の高速カードリーダーなら 190MB/s 近くまで出るという情報も出てきますが、Anker でもこれだけ速ければ十分でしょう。
もしかして 170MB/s 品をリネームしただけかとも思いましたが、シーケンシャルライトが 140MB/s 近くまで向上しているのでカードの性能自体は向上しているようです。ProGrade Digital の UHS-II Gold モデルに迫る書き込み速度が出ていますが、本来の規格仕様が UHS-I だから実際にカメラで使うと 90MB/s 前後で頭打ちになる可能性があります。そういう意味では実使用上は 170MB/s モデルと大差ない可能性はありますね。

私の場合は 170MB/s 品が使えない状態だったので、安心して使えて容量が増えただけでも買い換えた意味はあったと言えます。鈴鹿には予備カードとして持って行きつつ、普段はスナップ用の α7C に挿しっぱなしにしておきますかね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました