Drink 横浜浅間下 BAR IGETA その 6 またしても久しぶりに浅間下で飲んできました。BAR IGETA例年なら CP+ の帰りに立ち寄るところ、今年はなんかタイミングが合わなかったから日を改めて行ってきました。年に二回くらいしか顔を出してなくてもドアを開けた瞬間に歓迎してくれるマ... 2025.03.06 DrinkGourmet
Drink 時代屋 Old Oak JR 南武線と東急田園都市線が交差する溝の口という街は、線路やビルで分断されることで場所によって印象が全く変わります。出る改札が違うと降りる駅を間違えたんじゃないかっていうくらいキャラが違う。駅の東側は大型商業施設が複数建ち並ぶ現代的な都市... 2024.09.26 DrinkGourmet
Drink 横浜浅間下 BAR IGETA その 5 ひっさしぶりに BAR IGETA で飲んできました。BAR IGETAもうちょっと頻繁に行きいと思いつつ平均して年二回くらいのペースでしか行けていません。それでもマスターが温かく迎えてくれるのが嬉しい。お店は前身の BAR THE GIN... 2024.08.21 DrinkGourmet
Drink 富山・三郎丸蒸留所のウイスキー 先日、有楽町にある富山のアンテナショップ(いきいき富山館)に立ち寄ったときに日本酒の棚に紛れるように富山県産のウイスキーが並んでるのを発見、思わず確保しました。富山にある酒造メーカーのひとつ若鶴酒造が手がけるウイスキー蒸留所、三郎丸蒸留所。... 2024.03.26 DrinkGourmet
Drink 横浜浅間下 BAR IGETA その 4 春先ぶりに横浜のバー・IGETA に顔を出してきました。BAR IGETA以前は来れても年に 1~2 回という感じだったのが、仕事でときどき横浜方面に来るようになって立ち寄りやすくなりました。このカウンター席、やっぱり落ち着く。他のバーに行... 2023.08.03 DrinkGourmet
Drink 横浜浅間下 BAR IGETA その 3 今月から仕事で時々横浜方面に行くことになりました。ということはあの店に行きやすくなるということで、横浜勤務のクマデジタルさんを誘って浅間下へ。BAR IGETAここに来たのは二月の CP+ 以来。以前は来れても年に 1~2 回(それこそ C... 2023.04.22 DrinkGourmet
Drink 横浜浅間下 BAR IGETA その 2 CP+ で横浜に行った帰りに、いつものバーでちょっと飲んできました。いつもの…と言いつつ前回の訪問は 2021 年 12 月、一年以上も間を空けてしまっていました。COVID-19 以来、外で飲む機会自体が激減しているからなあ。そんなわけで... 2023.02.28 DrinkGourmet
Drink 横浜浅間下 「BAR IGETA」 なお、この状況下ですが8月1日より「BAR IGETA」の営業を開始します。営業時間等は未定とさせていただきます。非常事態宣言明けに正式オープン出来た暁には皆様のご来店を楽しみにしています。イゲタ復活。— BAR IGETA (@bar_i... 2021.12.30 DrinkGourmet
Drink Ferrari Rosé スパークリングワイン クリスマスイブには毎年シャンパンを一本開けているんですが、今年選んだのはこちらでした。Ferrari Trento / Ferrari Rosé厳密にはシャンパンじゃないんですけどね。今年から F1 の公式スパークリングワインとしてポディウ... 2021.12.24 DrinkGourmet
Drink Ferrari のスパークリングワイン 今シーズンの F1 は先週のフランス GP でレッドブル・ホンダが三連勝を決め、さらに今日開催のシュタイアーマルク GP も期待できる状況になっていますが、私は今日のレースに先立ってシャンパンファイトを済ませてしまいました(笑。Ferrar... 2021.06.27 DrinkGourmet