スポンサーリンク

O-Shield for iPhone 3G

iPhone のケース、マグネット式のフリップつきのものは 3GS から内蔵されたデジタルコンパスに干渉するそうで、困っている人も多いみたいですね。ケースには私もけっこう悩みました。
当初は最も無難そうなパワサポのエアージャケットセットに落ち着きそうになっていたんですが、iPhone もある程度普及してきて(しかも白黒しかないので)他人とかぶる可能性がかなり高いので、できるだけ人が使っていなさそうなケースにしたいと思いました。ポケットから取り出してそのまま使える、液晶画面を覆わないタイプのケースで自分らしいものを・・・と探してたどり着いたのが、これ。

OSIR Design / O-Shield for iPhone 3G

OSIR O-Shield for iPhone 3G

OSIR って Audi や Volkswagen のカスタムパーツを作っているアメリカのメーカーらしいのですが、そこが何故か iPhone 3G 向けのドライカーボン製ケースを作っちゃったというお話。iPhone 向けだと Pocketgames あたりも iPhone 向けのカーボン「ルック」ケースを出したりはしていますが、こっちはリアルカーボンですよ。しかも本場のカーカスタムパーツメーカーが製造しているとあっては、間違いない。国内で買うと¥8,500 もする高級品ですが、カーボン好きの私が手を出さずにはいられますかってんだ!(ぉ

表面は網目状のカーボンに光沢クリア塗装が施されていて、スポーティな雰囲気を醸し出しつつも高級感があります。
カーボンは電波を通しにくい素材なので、iPhone のアンテナ感度に影響するかな?と思ったのですが、今のところ圏外になりまくりで困った・・・ということはないので、実用上問題なさそうです。


OSIR O-Shield for iPhone 3G

裏面はこんな感じで、CFRP の縦方向の繊維目がハッキリ見えています。さすがに裏面なので、そんなにきれいな目じゃないですが、傘の骨とかノート PC の筐体とか、カーボンの繊維目フェチとしては、こういうの見るだけでコーフンしてしまうんですが(笑。

OSIR O-Shield for iPhone 3G

ボタン周りの逃げはこんな感じの切り欠きになっています。他の背面カバータイプのケースもだいたいこんな形をしていますね。

ケースは光沢があるだけに、そりゃもちろん多少指紋はつきますが(でもつきまくりってほどではない)、PCG-X505/SP を発売日に買った者としては、毎日でもふきふきしてやりますとも。

液晶保護シートはこれ買いました。

パワーサポート / アンチグレアフィルムセット for iPhone 3G PPC-02

B001CD3DF8

当初はウォークマン X1000 で使って気に入っていた OverLay Plus にしようと思っていたんですが、ヨドバシの店頭に置いてなかったので、とりあえず売られていたものの中から選びました。アンチグレアフィルムとしては可もなく不可もなく、OverLay Plus のほうがサイズの追い込みが絶妙だったかな?と思わなくはないですが、このパワサポのフィルムが秀逸なのは、貼り付けの手順。

貼り付けの前に液晶面に付着したホコリを除去するために、粘着シートが一枚付属しています。この手の液晶保護シートには、貼る前に画面の汚れを取るためのクリーニングクロスがついていることが多いですが、それだと細かなホコリが取り切れなかったり、隅のほうにホコリが溜まったりしがち。でも粘着シートなら細かなホコリが根こそぎ取れてしまうので、安心して保護シートを貼り付けられます。私は iPhone を買ってそのままヨドバシ向かいのスタバで初期設定がてら保護シートの貼り付けもやったんですが、これのおかげでホコリも入らずキレイに貼ることができました。
貼り替えの際には OverLay Plus にしようかな、とも思いつつ、この粘着シートは今度も使わせてもらおうかと。

コメント

  1. 新の字 より:

    スポーツカーのカーボン内装って、カッコいいですよね。
    ゲンバラのコンプリートカー(ポルシェ)に乗せてもらったことがあるのですが、カーボン仕様の内装、最高に丁寧な仕上がりで、あれにはさすがだなぁーと感じました。
    カーボンマニアにおすすめです。
    V8のフェラーリより高いけど。

    さておき。私は、iPhoneのプロダクトデザインがかなり好きなのと、皆の(特に日本人の)カバー装着率が非常に高いのと、久しぶりにカバー外したiPhoneの握り込みやすさを再認識したことから、3GSについては、カバーも液晶保護フィルムも付けないで使うことにしました。

    取り出し・収納が面倒ですが、1つの儀式と言うことでw
    こうしないと、移動中ずっとiPhone使っている状態になってしまうので、人間としてのバランスを考えての選択でもあったりします。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました