スポンサーリンク

Twonky を使ってみて、とりあえずのまとめ -DLNA アプリ「Twonky」レビュー (4)

13075-2969-191070

Twonky のレビュー、ひとまずここまでのまとめ編をお送りしたいと思います。

Twonky Mobile

Twonky の目指すところは、家庭内のネットワーク機器が従来は機器ごとの仕様や制限をユーザーが理解して、組み合わせや使い方でもって「使いこなして」やる必要があったのを、Twonky が各機器の仲介役になることで、それぞれの機器の仕様の違いを吸収し、機器間をフラットに繋ぐことで、ユーザーが複雑なことを意識しなくてもホームネットワークを「自然に使える」ような世界を作ること。
また、スマートフォンやタブレット端末をリモコン的に使うことで、ネットワーク上のコンテンツをより直感的に、扱いたいように扱えるというのも大きなメリットです。Twonky Mobile のおかげで、私が以前からやりたかったことが、ほぼそのままに近い形で実現できそうなことも分かりました。

ただ、残念なことに我が家にはレンダラー(DMR)機能に対応した機器がなく、「BEAM」機能に関しては PC 用の TwonkyManager のレンダラー機能を使って擬似的に体験しただけでした。
というのも、自宅にある PS3 なら当然バージョンアップ対応している機能だろうと高を括っていたところ、いざ使おうとしてみたら比対応だった、という・・・。1 年前のインタビュー記事で開発者の方が「技術的には可能だが、商品性やコストの観点で優先順位は低い」ということを話しているようですが、ぜひとも今後の対応に期待。そういう意味では、我々ががんばって DMR の認知度をもっと高めていく必要もあるかと思います。
DMR に対応したら、今よりも稼働率が上がるだろうし、爆音爆熱の初代 PS3 から現行型に買い換えても良いかなあ・・・と言ってみるテスト(^^;;

さておき、Twonky がサポートしている DMR 機器の一覧は以下のフォーラムに随時アップデートされているので(英語ですがメーカー名と型番くらいなのでそんなに難しくありません)、参考になるかと。

Twonky Digital Home Forum • View topic – Devices that work with Twonky software

最近の DLNA 対応テレビや AV アンプならばかなり幅広く対応している印象です。我が家の BRAVIA は残念ながらギリギリ外れていますが、ここ 2 年以内くらいに発売されたものの多くが対応しているので、アナログ停波に向けて最近テレビを買い換えた人は対象になっているんじゃないでしょうか。

でも、これらの対応機器情報をもとに「機器間の差異を吸収して、再生側で対応しているフォーマットでコンテンツを送り出す」というのが Twonky のキモではあるものの、私が使ってみた限りでは再生できないフォーマットがいくつかあったので(特に HDV 方式の MPEG-2 動画が再生できなかったのは痛い)、実際にはまだまだ発展途上なのかなという印象を受けました。このあたりは今後に期待ですかね。


話を元に戻すと、Twonky は PC 用の TwonkyManager、Android 用の Twonky Mobile ともに DLNA 用のソフトウェアとしては非常に多機能で面白いと思いました。が、活用するにはまだまだ「使いこなし」が必要なレベルで、パケットビデオ社が目指す「ネットワーク上のコンテンツを、誰でも、いつでも、どこでも、どんな機器ででも気軽に楽しむことができる」という世界には、まだまだ超えるべきハードルがいくつもあるな、と感じたのも事実です。
ソフトウェア自体の不安定な挙動や不親切さが散見される部分は言うまでもなく改善が必要だと思います。が、それ以上に「DMS/DMP/DMR/DMC が全部入りであるからこその分かりにくさ」があると思うので、もしかしたら例えば思い切って初心者用にライト版のアプリを用意するとか、ソフトウェア自体に簡易モードと詳細モードを用意するとか、敷居を下げる工夫をしてみてもいいかもしれません。機能が分かれていないから分かりやすい、という考えもアリだと思うので、このあたりは見せ方次第かもしれませんが。

あと、これはイベントでも出ていた話ですが、ホームネットワークを語るときにカタカナ語やアルファベットの略語を避けて通れないことも大きいでしょう(そもそも「DLNA」自体がアルファベットの略語だし)。近いところの成功事例を挙げると、無線 LAN は「親機」「子機」というコードレス電話機の概念を持ち込むことで理解のハードルを下げましたが、これと同様に既存の概念を持ち込んで解りやすい表現をすることはできるんじゃないでしょうか。さすがに無線 LAN よりも複雑な仕組みなのでパッとは思い浮かびませんが(笑)、「やりたいこと」自体はシンプルなので、やりようはありそうです。

さておき、Twonky Mobile は最近使用頻度の下がっていた Xperia を活用するいいアプリケーションになってくれそうなので、引き続きしばらく使ってみたいと思います(その前に DMR 対応機器を入手しないと・・・)。理想を言うと、リビングで使うなら iPad を DMC として利用できるのがベストなんですが、Twonky のようなソリューションは Apple の AirPlay と競合する部分もあるし、AppStore での配信は難しいかなあ。ただ、DMC 単体のアプリとしては「DiXiM DMC」が iOS 用に出ているので、DMS/DMP/DMC 統合アプリとしてでなく、DMP/DMC 専用アプリとしてであれば Twonky for iOS が出せる可能性はありそうです。まあ最近では Android 系のタブレット端末に選択肢が増えてきているので、そちらを選んだ方が手っ取り早いかもしれませんが。

ということで、今後の Twonky のさらなる進化と改善に期待しつつ、レビューをいったん終わりたいと思います。お付き合いいただきどうもありがとうございました。
また、イベントその他でお世話になったパケットビデオ・ジャパンの皆様、本田雅一さん、同席されたモノフェローズの方々、および WillVii(株)の皆様にもこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

最後に、本件に絡んで本田雅一さんの blog がエントリーされていたので、リンクを張っておきます。

面白いものが、広まるとは限らない:パースペクティブ・アイ:ITmedia オルタナティブ・ブログ

私も似たような考えでオンラインでの情報発信を始めた部分があるので、この記事には非常に共感できます。また、DLNA については私もこのまま諦めてしまうには惜しいソリューションだと感じているので、今後もいろいろと試行錯誤してみたいと思います。

■関連エントリー
ホームネットワークの敷居を下げる「Twonky」 -Twonky モノフェローズイベントレポート (1)
デジタルメディアに自由を! -Twonky モノフェローズイベントレポート (2)
私がホームネットワークでやりたかったこと -DLNA アプリ「Twonky」レビュー (1)
PC 用「TwonkyManager」を試す -DLNA アプリ「Twonky」レビュー (2)
Android 用「Twonky Mobile」を試す -DLNA アプリ「Twonky」レビュー (3)

13075-2969-191070

コメント

  1. b's mono-log より:

    AVeL Link Player でテレビをレンダラー化する -DLNA アプリ「Twonky」レビュー番外編

    13075-2969-195740 Twonky のレビュー、いったんまとめまで…

  2. b's mono-log より:

    Twonky Mobile for iOS

    昨年秋にみんぽすでレビューした Android 用アプリ「Twonky Mobi…

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました