スポンサーリンク

BenQ PD2700U

ベンキュー、約6万円で4K/HDR10対応のデザイナー向け27型液晶 – PC Watch

BenQ からまたしても新型の 27inch 4K ディスプレイが発売されます。

えっと半年前に出たモデルと何が違うんだっけ…?というくらい、BenQ は似たような機種出し過ぎでこんがらがってくるので、今回も近いスペックのモデルと比較してみました。

モデル SW271 PD2700U BL2711U
サイズ 27inch 27inch 27inch
解像度 4K(3,840×2,160) 4K(3,840×2,160) 4K(3,840×2,160)
パネル IPS IPS IPS
輝度 350cd/m2 350cd/m2 300cd/m2
HDR
色再現 Adobe RGB 99%
sRGB/Rec.709 100%
sRGB/Rec.709 100% sRGB/Rec.709 100%
キャリブレーション ハードウェア ソフトウェア ソフトウェア
遮光フード 付属
インターフェース DVI×1/HDMI 1.4×1
/DP 1.2×1
HDMI 2.0×1/DP 1.4×1
/mini DP 1.4×1
DVI×1/HDMI 1.4×1
/HDMI 2.0×1/DP 1.2×1
価格(日本/米国) ¥136,744/$1,099 ¥59,800?/$539.99 ¥54,800/$449

※国内価格は Amazon、米国価格は B&H より引用

なるほど、BL2711U を HDR 対応にした上位機種的な位置づけですね。グラフィック作業向け 4K ディスプレイとしてのトレンドを網羅しつつ、Adobe RGB やハードウェアキャリブレーションに対応しない代わりにコストを抑えたモデルという感じ。アメリカでは既に PD2700U が発売済みで、代わりに BL2711U は早くもディスコン扱いになっているようなので、日本でも PD2700U が BL2711U の後継機種として導入されるのではないでしょうか。

私も自宅の PC ディスプレイを買い換えたいと長年言いつつ実行に移せていませんが、そろそろ買う買う詐欺からは卒業したいところ。写真をプリントしないならば Adobe RGB はまあ妥協できるし、PD2700U は PC 向け 4K ディスプレイの決定版と言って良いでしょう。この製品に狙いを定めつつ、来年こそ 4K ディスプレイを購入しようと思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました