スポンサーリンク

JUNCTION #2

JUNCTION

[ Sony α7 IV | Sony FE 12-24mm F4 G ]

渋谷で巨大建造物を撮ったらその流れでもっと撮りたくなってしまい、久しぶりにジャンクション撮影に出てきました。

都内でジャンクションといえばここ、な首都高・箱崎ジャンクション。分かっていても間近で見ると圧倒されるし、ファインダーを通すとさらにその感覚が強くなります。

JUNCTION

[ Sony α7 IV | Sony FE 12-24mm F4 G ]

いくつもの路線が複雑に絡み合っているポイントだから、ちょっと移動するだけ、あるいは見上げる角度を変えるだけで全然違う表情を見せるのが面白い。
本当はジャンクション撮影といえば夜景が定番なのでしょうが、昼間にこのうねるコンクリートの隙間から覗く青空と一緒に撮るのも悪くない。

JUNCTION

[ Sony α7 IV | Sony FE 12-24mm F4 G ]

クルマに乗って首都高を走っていると箱崎 JCT なんて一瞬で通り過ぎる場所だけど、立ち止まって下から見上げるとこんなになってたのかーという感慨があります。
今度クルマで通るときはちょっと違う視点で見ながら通ってみよう。

JUNCTION

[ Sony α7 IV | Sony FE 12-24mm F4 G ]

ちなみに二十年ほど前にはこのすぐ近くが勤務先で、まさにこのジャンクションの真下にある水天宮前駅から通っていたのでした。でも当時は上を見る余裕なんてなかったし、ジャンクションのせいで空も見えず圧迫感があるこの駅があまり好きじゃなかったなあ。

JUNCTION

[ Sony α7 IV | Sony FE 12-24mm F4 G ]

久しぶりのジャンクション撮影、楽しかったです。この感覚はちょっとハマるかも。

立体交差/ジャンクション

立体交差/ジャンクション

  • 大山 顕
  • 本の雑誌社
  • 価格¥3,664(2025/04/01 12:26時点)
  • 発売日2019/02/14
  • 商品ランキング424,687位

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました