VisualUHD Blu-ray Disc レコーダー BDZ-FBT2100 起動エラーが出るようになっていた BD レコーダーを修理に出して、戻ってきた直後だけは少し調子が良かったけど程なくしてまた起動エラーが再発するようになってしまいました。ソニーストアの延長保証も切れてしまったからしばらく騙し騙し使っていたので...2022.12.21VisualAudio & Visual
VisualFire TV の Pro リモコンが気になる Impress Watch のこの記事を読んで、そういえばこの Fire TV 用の新型リモコン(別売)が気になっていたことを思い出しました。 Amazon / New Alexa 対応音声認識リモコン Pro (2022 年発売) ...2022.11.18VisualAudio & Visual
VisualELECOM の極細 HDMI ケーブル 実は出張でアメリカに行っていました(さっき帰ってきたところ)。 ある程度の期間海外にいると日本のコンテンツが恋しくもなるし、時差の関係で難しいけどリアルタイム視聴したいテレビ放送や配信もあります。VOD サービスの多くは権利の関係で海...2022.08.31VisualAudio & Visual
VisualBDZ-ZT1500 を修理に出した 起動エラーが出るようになっていた BD レコーダーを 7 月に入ってから修理に出していました。 今回はオンラインで修理申込をしたのですが、その後のサポートセンターとのやりとりはメールで、で電話を介さずに全ての手続きが完了できるのはあり...2022.07.18VisualAudio & Visual
VisualBRAVIA QD-OLED / ミニ LED モデルを見てきた 先日福岡に行った際、少し時間があったのでソニーストア福岡天神を訪問してきました。 ソニーストアは銀座・大阪・名古屋はそれぞれ何度も入ったことがあるけど福岡天神は今回が初めて(あと札幌も未訪)。天神の繁華街の路面にあるんですね。 スト...2022.06.24VisualAudio & Visual
VisualBDZ-ZT1500、不調 我が家で使っている Blu-ray Disc レコーダー BDZ-ZT1500 の調子が最近悪いんです。 ときどき起動時にエラーを吐いて起ち上がらなくなりました。でも、このエラー表示から二十秒くらい放っておくと自動的に電源が切れ、その...2022.06.15VisualAudio & Visual
Visualテレビの買い換え検討中 我が家におけるリビングのテレビ買い換えの許可がようやく下りました。 今使っているのは BRAVIA KDL-46X5050。2007 年の 10 月に購入したモデルだから実に 15 年使っていることになります。当時はまだブラウン管から液晶...2022.06.12VisualAudio & Visual
VisualAmazon Fire TV Stick 4K 昨日から始まっている Amazon のタイムセール祭りで私が昨年末から愛用している Dell U2720QM や ergotron LX モニターアームのマットブラックモデルがまた安くなっているようですが(最近すっかり常連化してきましたね)...2021.10.30VisualAudio & Visual
Visual4K 対応 HDMI セレクターを購入 GW に在宅勤務環境を整備した方もいらっしゃるようですが、私も書斎の環境を少し整えていました。 昨年末にリビングの Blu-ray プレーヤーを 4K UHD 対応の UBP-X800M2 に買い換えて、それまで使っていた BDP-S51...2021.05.08VisualAudio & Visual
Visualバッファロー版 nasne、正式発表 昨秋に発表されていた nasne のバッファローへの製品移管の件、実際のバッファロー版 nasne がいよいよ正式発表されました。 バッファロー製「nasne」は2TB、29,800円で3月末。PS5対応は'21年末 - AV Watch...2021.03.17VisualAudio & Visual