Sony FE 28-60/F4-5.6

GUNPLA

1/1 RX-93ff ν ガンダムを見に行ってきました

先日福岡にて正式公開されたばかりの 1/1 RX-93ff ν ガンダム立像を見に行ってきました。実物大νガンダム立像国内で公開されたガンダム立像としては(横浜の動くやつは「立像」ではないので除外すると)今はなきお台場ガンダム、現在のお台場...
α7C

ASAKUSA MAGIC HOUR

先日一門で割り勘してきたときに、予約まで少し時間があったので浅草寺周辺を散策してきました。浅草寺って何度も来てるけど昼間ばかりで夕暮れ時は初めて。光の具合も違うけど、仲見世のお店の大半が閉まっていて人も少なく、いつもと雰囲気が違う。これは撮...
α7C

新緑の深大寺 #2

先日深大寺に行ったときの写真がもう少しあるので貼っていきます。深大寺、調布というとウチからだと抵抗ある距離感なのですが、吉祥寺からバスで行けることが分かって少しだけ心理的ハードルが下がりました。まあ吉祥寺にもそんなには行かないんですけど。寺...
α7C

新緑の深大寺

写真撮りがてら深大寺を散策してきました。もう東京に四半世紀住んでいながら、東京の代表的名所の一つである深大寺に来たのはこれが初めて。それくらい調布方面って馴染みがないんですよね…でも一度来てみたいとは思っていました。都内でも特に古い寺社の一...
α7C

はるのとなり

孤独のグルメ聖地巡礼のために朝霧高原まで行ったなら、ついでにもう少し楽しんで帰りたい。周辺に何かないかと思ってなんとなく Google マップを眺めていたら、朝霧高原って『ゆるキャン△』の聖地のすぐ近くでもあるじゃないですか。あさぎりフード...
GUNPLA

横浜ガンダム F00 /AI Awakening!

昨年末以来ぶりに横浜ガンダムを見に/撮りに行ってきました。お目当てはもちろん今年に入ってから展開されている動くガンダムの新演出「F00 /AI Awakening!」。公式が言うところのより繊細で滑らかな動きというのがどのようなものか気にな...
α7C

東武鉄道「SL 大樹」で日光へ

昨年末に日光へ行ったときのこと。どうせなら道中も楽しもう、ということで SL に乗ってきました。東京からは浅草発の東武特急リバティけごんで下今市まで。下今市~東武日光間を「SL 大樹ふたら」に乗車するルートをとりました。なお今回の写真は全て...
α7C

日光東照宮

昨年末の話が続きますが、聖地巡礼のために栃木まで行くならちょっと観光していこうと考えて日光まで足を伸ばしてきました。目的地はもちろん東照宮。私は寺社マニアではありませんが生きているうちに伊勢神宮、日光東照宮、善光寺くらいはこの目で見ておきた...
α7C

2022

2022 年、明けましておめでとうございます。去年は一年中抑揚の少ない生活だったせいで大晦日になっても、紅白歌合戦が終わっても年が変わる実感がなかったのですが、いざ夜が明けておせち・お雑煮・初詣というコンボがやってくると強制的に新年の気分に...
α7C

2021 年の終わりに

2021 年が終わろうとしています。COVID-19 を前提とした生活に突入してもうすぐ二年。今の生活スタイルにもすっかり慣れたし、会社の方針も変わって毎日出社する日々に戻ることはもうなさそうです。ずっと家にいるからといって気分が落ち込むよ...