Visual

Visual

nasne がとうとうお亡くなりに

発売日から使っている我が家の nasne が、とうとう壊れました。ちょっと前から再生中にコマが飛ぶようになり、これは HDD の寿命っぽいな…と思って原因切り分けの前に一度再起動しよう、とリブートをかけたらそれっきり、電源ランプが点滅するだ...
Visual

FIBBR Ultra Pro 4K UHD HDMI ケーブル

DTECH の光 HDMI ケーブルが映らなかった件、単なる初期不良の可能性もあるのでメーカーに問い合わせたかったのですが、サポート窓口すら分からず。あまりそこに時間を取られるよりは確実に使えるだろう代替策に切り替えたほうが早いはずと思い、...
Visual

DTECH 光ファイバ HDMI ケーブル DT-HF302

前回は HT3550 の疑似天吊りまで完了させましたが、続いての課題は HDMI ケーブルをどうするか。我が家の場合、スクリーン横に置いた AV アンプからプロジェクタまで引き回すとすると約 12m のケーブルが必要になります。今まで使って...
Visual

BenQ HT3550 を疑似天吊りする

4K 映像が映るところまでいった BenQ HT3550、次はいよいよ本格設置編です。プロジェクタの設置といえば天吊りですが、我が家はマンションなので規約上好き勝手に壁や天井に穴を開けることができません。管理組合に申請して許可を取れば開けら...
Visual

BenQ HT3550+Fire TV で 4K UHD 映像を映す (3)

前回のテスト結果から、BenQ HT3550 で 4K UHD 映像が表示できなかった原因はおそらく HDMI の経路(スプリッタかロングケーブル)にあるだろうことが分かったので、AV アンプ経由でも 4K 映像を映すべく機器を買い換えてみ...
Visual

BenQ HT3550+Fire TV で 4K UHD 映像を映す (2)

先日うまくいかなかった、BenQ HT3550+Amazon Fire TV で 4K 映像を表示させる試行錯誤の続きです。我が家では 4K 環境の導入はこれが初めてということもあり、原因の切り分けをしようにも選択肢は限られています。そこで...
Visual

BenQ HT3550+Fire TV で 4K UHD 映像を映す(→失敗)

昨年末に購入した BenQ HT3550、購入長後に体調を崩してしまいほとんどいじれていなかったのですが、ようやく体調が戻り時間が取れたので、少し触ってみています。まずはせっかくの 4K プロジェクタなんだから 4K 映像を映したいじゃない...
Visual

BenQ CinePrime HT3550、ついに購入

もはや何年越しだかわからないくらい長年の宿願だったプロジェクタの買い換えを、ついに実行に移しました。BenQ / HT3550 CinePrime True 4K Projector with HDR-PRO当初からの最有力候補だった Be...
Visual

ViewSonic X10-4K

4K投写で短焦点レンズ搭載の小型DLP LEDプロジェクター。ViewSonicから - AV Watch2K 時代は短焦点プロジェクタもいろいろなメーカーから発売されていましたが、4K 時代になってからは壁寄せの超短焦点モデル以外にはほと...
Visual

Optoma UHD50

Optoma、4K/HDR対応で約24万円のDLPプロジェクター。5.3kg、設置性向上 - AV WatchOptoma から 4K/HDR 対応の DLP プロジェクタが発表されました。Optoma がこれまで発売した 4K プロジェク...