α7 IVAster and Lotus 長く続いた暑さもようやく落ち着き、過ごしやすい秋がやってきました。こういう天候なら写真を撮りに出掛けないともったいないよねと思い、なんとなく小石川植物園へ。 現地に着いて初めて知ったのですが、小石川植物園はつい先日完結した NHK...2023.10.21α7 IVPhotographBatis 85/F1.8Sony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IV池上本門寺 万燈練供養 池上本門寺の御会式に行ってきました。 私は日蓮宗信者ではないけど昔このすぐ近くに住んでいたことがあって当時はよく見に来ていたのですが、今回そうとう久しぶりに来ました。たぶん十年以上ぶりじゃないですかね。 本門寺の御会式は日蓮聖人の入滅...2023.10.12α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IVアートアクアリウム美術館 GINZA 銀座三越で開催中のアートアクアリウムに撮りに行ってきました。 アートアクアリウム | ART AQUARIUM アートアクアリウムは 2015 年に日本橋三越で開催された際に行ったことがありましたが、実に 8 年ぶりに足を運びま...2023.08.26α7 IVPhotographVario-Tessar FE 16-35/F4 ZA OSSSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IVマクラーレン 60 周年と MP4/4 六本木ヒルズにて今週末開催されていたマクラーレンの 60 周年イベントを見に行ってきました。 生粋のレーシングチームであり、現在はロードカーも手がけるマクラーレン。設立 60 周年にあたる今年はモナコ GP とインディ 500 で世界...2023.07.09α7 IVF1PhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IVWhere dreams come true 先日の GW 中には 40 周年を迎えた東京ディズニーランドだけでなく、東京ディズニーシーの方にも行っていました。 こっちもまた随分久しぶり。ファンタジーな世界観のランドもいいけど、地中海あたりの港町を模したシーは落ち着ける雰囲気が...2023.05.11α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSSSony FE 70-200/F4 G OSS
α7 IV40 周年の東京ディズニーランドに行ってきた このゴールデンウィークに東京ディズニーランドに行ってきました。 今年は長女が大学受験で夏休みは旅行も帰省もできなさそうなので、おそらくこれが今年最後の家族でのレジャーになります。また娘たちの年齢的にもディズニーランドに一緒に行ってく...2023.05.08α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSSSony FE 70-200/F4 G OSS
α7 IVGREEN, GREEN 明日からゴールデンウィークですね。今年はツツジも藤も既に見頃を過ぎて、5 月を待たずして新緑が目に眩しい季節がやってきました。 世の中から感染が完全になくなったわけではありませんが、過去三年とは違う気分で太陽の下を歩けるのは良い気分...2023.04.28α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IV亀戸天神 藤まつり 2023 藤が見頃を迎えたので、亀戸天神の藤棚へ藤見に行ってきました。 この 2 月に梅見に来たときに、立派な藤棚を見て GW 前くらいにもう一度来ようと思っていたのでした。 改めて見ても立派な藤棚で、これは見応えがあります。 梅園も多種...2023.04.23α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IV春の訪れ 桜が開花して世の中はすっかり春。なのですが、関東は昨日から天候が悪くて今週末にかけて雨が続くようです。せっかく開いた桜を撮れないまま散ってしまうのはもったいない、と思って晴れ間にカメラを持って出掛けてみました。 今回の写真も全て α7...2023.03.23α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS
α7 IV雪と生きる小樽 孤独のグルメ聖地巡礼で小樽に行った後、そのまま小樽に一泊して最終日は小樽の市街地から港にかけて写真散歩してきました。小樽の街を歩いたのは実に十年ぶり。あのときは RX1 と NEX-7 で撮ったけど、今回は α7 IV+FE24-105...2023.03.17α7 IVPhotographSony FE 24-105/F4 G OSS