ずっと待っていた…どころか予約だけしてほぼ忘れかけていた(笑)これがようやく届きました。
東京ゲームショーでサンプルが展示されてからほぼ 8 ヶ月。いやぁ待たされました。その間、私はすっかりスプラトゥーン 2 をプレイしなくなって専らグッズだけ買うマンと化しています。遊ぶ余裕がなくてもこのゲームの世界観が好きでつい買ってしまう。でもこの figma が発表されてから発売されたブキコレ/ギアコレはガマンしましたよ(笑。
私が購入したのはスプラトゥーン 1/2 のガール二体がセットになった DX エディション。『2』のフィギュアが含まれるのは DX エディションだけなので、高価だけど他に選択の余地はありませんでした。
パッケージからしてゲームの世界観を完全に表現しているのが素晴らしい。
内容物その 1。ガールの可動フィギュア二体のほかにイカの固定フィギュア二体が入っています。
そしてスプラローラー!ノンスケールだったブキコレクションではサイズ感がよく分かりませんでしたが、フィギュアとスケールが合っているとその大きさに圧倒されます。もうちょっと大きければ粘着ローラーとして使えそうな感じ(笑。
その 2。こちらはブキ/ギアとエフェクトパーツ中心。中央下の丸いのはカーリングボムかと思ったら、スタジオヘッドホンの交換用イヤーパッドでした。1 と 2 のガールの頭部形状が微妙に違うので、ヘッドホン装着時にはイヤーパッドを差し替えることで対応します。
ガールズ本体。身体やフクはツヤ消し、髪(?)がツヤツヤな質感の差がいい。そして 2 のガールの「やってやったぜ」的な表情が素晴らしい!
なおサイズ的にはきせかえギアコレクションより二回りほど大きいため(amiibo よりも一回り大きい)着せ替えの互換性はありません。この figma 用にオプションでいろいろ出してくれませんかね。
1 と 2 のガールは単なる色替えではなく、よく見ると細かい造形レベルで全然別物。インクタンクだって全く違う形状が再現されていて、DX エディションへの力の入れ具合が分かります。というかこの内容なら通常版よりも DX エディションを買ってる人の方が多いんじゃないでしょうか。
イカ二種。こちらは動かない純粋なフィギュアですが、マットとグロスの細かい塗り分けにこだわりを感じます。
これまでに多数発売されてきたスプラトゥーン関連の立体物の中でもおそらく初の、自由にポージング可能なフィギュア。ゲーム内でも amiibo の撮影機能などで好きなポーズを取らせることはできたけど、リアル立体物でやれるのは楽しい。つい時間を忘れて遊んでしまいます。figma は関節が多くて格好良く立たせるのが意外と難しいですが…。
ちなみに、この figma でキモと言えるのが「目」。スプラトゥーンのキャラクターってみんな表情豊かですが、それは目の演技によるところが大きい。購入時の正面顔のままだとポーズを取らせてもキマらないけど、視線をつけてやるだけで一気に魂入ってる感が出てきます。
この目の可動は顔パーツを外して裏側から眼球を動かしてやります。キットにもプラスチック製の六角レンチが付属していますが、一般的なネジ用の六角レンチも使用可能。
クツはつま先に関節が仕込まれており、歩く/走るなどのポージングの際に動きをつけることができます。
これがあるとないとではポージングのダイナミックさが随分違う。
表情のバリエーションは多くありませんが笑顔パーツがついていて、この表情がまたいいんだ。
この笑顔パーツは二色の眉毛パーツを差し替えることで 1/2 双方のガールに対応しています。
個人的にはやっぱりスプラローラーがお気に入り。
グリップの部分を差し替えることで「転がし」「振り」両方の形態を再現できます。ただ見ての通り大きいため付属のスタンドを使わないと立ちません(^^;;
サブウェポンはクイックボムが付属。メインウェポンだけでなくサブウェポンやスペシャルウェポンを活かした立ち回りが勝敗を分けるゲームだけに、サブウェポンもちゃんとついてくるのが「分かってる」感じ。
ただ個人的にはカーリングボム派なんですよね…やっぱりオプションセット別売希望です。
というわけで、ナワバリバトルを再現しつつ撮影タイム。
商品カートンに入っていた台紙を背景にして撮るとゲーム中の雰囲気がイイ感じに表現されて楽しい。そしてこのエフェクトパーツがいい味出してる!
これはかなり遊べるキットです。高価かったけど買って良かった。
ゲームのほうとはしばらくご無沙汰で、私以上にハマっていた長女も中学に入ってから忙しくなって最近はあまり遊んでいないんですが、夏休みにまた一緒に遊ぼうかなあ。
コメント