α7 IV 暮れゆく 2023 2023 年も残すところあと数時間となりました。12 月の我が家は家族が順繰りに XBB.1.5 ワクチンの副反応やインフルエンザ罹患で体調を崩したり、長女が冬季講習だなんだでほとんど家にいなかったりであまり年末感がありません。大晦日にいた... 2023.12.31 α7 IVPhotographSoliloquySony FE 70-200/F4 G OSS
Photograph INTREPID MUSEUM ニューヨークのハドソン川沿岸に、米軍が誇る空母《イントレピッド》が係留しています。私はあまりミリタリーに詳しくないので本当に停泊しているのかと思ったら、これは既に退役した空母イントレピッドを博物館として運用しているもののようですね。甲板上に... 2023.11.25 PhotographSoliloquySony RX
Soliloquy エアレース X 渋谷デジタルラウンド 2019 年を最後にレッドブル主催での開催が終了していたエアレースが、形を変えて「エアレース X」として復活しました。AIR RACE X(エアレース エックス)|時間と空間を超えた5次元モータースポーツ一時はプロモーターを変更して「Wor... 2023.10.15 Soliloquy
Soliloquy Twitter → X Twitter、「X」にブランド変更 「全ての鳥たちにさよなら」 - Impress WatchTwitter がブランド名を「X」に変更することが発表され、少なくとも Web 版では既にシンボルマークが青い鳥から「X」に置き換えられていま... 2023.07.24 Soliloquy
Lunch 南雲暁彦写真展「Beautiful border -美しき境界線-」 @表参道 La CHIARA 写真家・南雲暁彦さんの写真展「Beautiful border -美しき境界線-」にお邪魔してきました。南雲暁彦 写真展「Beautiful border -美しき境界線-」私が南雲さんの写真展を訪れたのは二年前の「Lens of Toky... 2023.07.23 LunchGourmetSoliloquy
Soliloquy Twitter の危機と Threads / Bluesky MetaのTwitter対抗サービス「Threads」がスタート 文字数は500 - Impress WatchMeta(Facebook/Instagram の運営元)による Twitter ライクな新 SNS「Threads」のサービス... 2023.07.06 Soliloquy
Soliloquy マイナンバーカードを Android スマホに登録してみた そういえば先月から始まっていた Android スマホへのマイナンバーカード登録をやっておかないと、というのを思い出して実行しました。マイナンバーカード、健康保険証として使うのでなければ普段はあまり使う機会がないのですが、やってなくて後から... 2023.06.05 Soliloquy
Soliloquy 川崎のシェアオフィス「hitoride」を利用してみた 私の働き方は今でもリモートワーク主体でほとんど自宅で仕事をしているのですが、たまには気分転換したかったり私用で外出の用事があるけど出先で仕事もしたい、というときには喫茶店やネットカフェ、シェアオフィスなどを利用しています。シェアオフィスを使... 2023.04.26 Soliloquy
Soliloquy 室屋義秀が「エアレース X」立ち上げへ エアレース世界チャンピオン室屋義秀選手、5次元モータースポーツ「エアレースX」を立ち上げLEXUS PATHFINDER AIR RACINGとして参戦 - Car Watch「エアレースを取り戻したい」、世界チャンピオン室屋義秀選手が「エ... 2023.03.31 Soliloquy
α7 IV 2023 新年あけましておめでとうございます。朝に弱い私は初日の出はやり過ごしてお昼過ぎに初詣に行くのが元旦の通例になっています。そしてそのまま静かにのんびり過ごすところまでがセット。これといって変わり映えしない正月、いつもの神社に行って「前回からも... 2023.01.01 α7 IVPhotographSoliloquySIGMA 100-400/F5-6.3 DG DN OS C020