α7 III “SILENT” night クリスマスですね。私にとってクリスマスはもう主に子どもたちを楽しませるために家で過ごす日になっているわけですが、そうではない人たちにとっては外で過ごすのが憚られる、ちょっと難しいクリスマスになっているのではないでしょうか。私自身最近は夜に出... 2020.12.24 α7 IIIPhotographSoliloquySony FE 70-200/F4 G OSS
Soliloquy IT は人を幸せにするのか 最近こういうエントリーはあまり書いていなかったのですが、SNS 経由で読んだ記事にちょっと思うところがあり、記しておきます。Apple やマクドナルド、ベネッセなどの経営トップを歴任した原田泳幸氏へのインタビュー記事。SPA! の記事にマジ... 2020.10.19 Soliloquy
α7 III 15th なんだかあっという間に過ぎ去っていった感のある 8 月が終わり、9 月になりました。今日で私が転職して丸一年、リモートワーク生活になってちょうど半年が経ったわけですが、この blog 的には開設 15 年が経過して 16 年目に突入する日で... 2020.09.01 α7 IIIPhotographSoliloquySony FE 50/F2.8 Macro
α7 III カワスイ 川崎水族館に行ってきました 川崎ルフロンに先月新規オープンしたばかりの「カワスイ 川崎水族館」に行ってみました。カワスイ 川崎水族館ルフロンといえば私のメイン量販店である川崎ヨドバシが入居している施設。それ以前に西武・丸井の両百貨店が入っていた時代からこの施設を利用し... 2020.08.31 α7 IIIPhotographSoliloquyVario-Tessar FE 16-35/F4 ZA OSS
Soliloquy マイナポイントをスマートフォンで申し込み 今日から 7 月ということで総務省の「マイナポイント」の予約受付が開始されました。マイナポイント事業昨日で終了した還元事業に続くキャッシュレス決済振興策の第二弾として告知されているマイナポイント。2020 年 9 月 1 日~2021 年 ... 2020.07.01 Soliloquy
Soliloquy 特別定額給付金をスマートフォンで申請 私の住んでいる自治体での特別定額給付金の申請受付が開始されていたことに気がついたので、早速申し込んでみました。総務省|特別定額給付金4/30 の夜に区のサイトを確認したときにはまだ準備中となっていたので、GW 明けまで待たされるものだと思っ... 2020.05.03 Soliloquy
EOS 5D Mark III Neun Jahre 「3.11」から今日で 9 年。この日もそろそろ、あの震災で犠牲になった方々のご冥福と被災地の復興を静かに祈りながら個人としては普通に過ごす「特別でない日」のひとつにしたい…と一昨年くらいから考えていました。が、この 3 月の世の中の雰囲気... 2020.03.11 EOS 5D Mark IIIPhotographSoliloquyEF70-200/F4L USM
Soliloquy リモートワークな日々 COVID-19 対策に伴う会社方針により、今週は強制リモートワークしていました。多少はフレキシブルが認められている勤務体系のため、今までもリモートワークで仕事をしたことはあったけどそれも数時間とか、長くて一日単位。それが突然原則出社禁止で... 2020.03.06 Soliloquy
Soliloquy エアレース、タイトルスポンサーを変更して復活か 完全に見落としていたのですが、一ヶ月ほど前にこんなニュースが流れていたようで。レッドブル・エアレースが新スポンサーの下で2020年にも復活へ - 海外報道 | マイナビニュース昨年秋の千葉大会を最後にシリーズ終了がアナウンスされていたレッド... 2020.02.27 Soliloquy
Soliloquy Christmas Interpretations 世の中クリスマスですね。子を持つ親としては、クリスマスはロマンチックな日というよりは子どものために働かなくてはならない日。けっこう忙しいんです。今年は事前に注文しておいたクリスマスプレゼントの発送が遅延し、なんと 24 日までに届かないとい... 2019.12.24 Soliloquy