Soliloquy 空飛ぶクルマ 今日ちょっと驚いた、夢のあるニュース。「変形して飛行機になるクルマ」が開発され、史上初の都市間有人飛行に成功したというニュースです。スロバキアのベンチャー企業が開発したものとのこと。主翼を折りたたんだら普通に乗用車として公道を走れる(道交法... 2021.07.01 Soliloquy
Soliloquy マンツーマン英会話スクール MeRISE 英会話 今月まで二年半近く、渋谷にあるマンツーマン英会話スクールで英会話を習っていました。英会話教室・スクール MeRISE(ミライズ)英会話私は TOEIC のスコアだけは 800 点持っているものの以前は実践の機会がなく、だいたい聴けるけどほぼ... 2021.05.30 Soliloquy
Soliloquy 2022 年の新生エアレースに室屋義秀が参戦決定 2022年に開幕する新生エアレース”World Championship Air Race”への参戦が正式に決定しました。レーストラックで再び世界トップクラスのパイロットたちと戦えることを楽しみにしています!#airrace #エアレース ... 2021.05.03 Soliloquy
Soliloquy マイナンバーカードの電子証明書更新 居住する自治体からマイナンバーカードの電子証明書の有効期限通知が届いたので、更新に行ってきました。すっかり忘れていたのですが、マイナンバーカードを作ってからもう 5 年が経とうとしているのですね。しかしマイナンバーカード自体の有効期限はまだ... 2021.04.19 Soliloquy
Soliloquy 南雲暁彦写真展「Lens of Tokyo -東京恋図-」 銀座・ライカプロフェッショナルストア東京で開催されている南雲暁彦さんの写真展「Lens of Tokyo -東京恋図-」を見に行ってきました。写真展 Lens of Tokyo-東京恋図- | Akihiko.Nagumo| 南雲暁彦 Of... 2021.04.03 Soliloquy
Soliloquy エアレースが 2022 年に復活へ 2019 年の千葉大会を最後にシリーズ終了していたレッドブル・エアレースが 2022 年に「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として正式に復活する方向であることが明らかになりました。2022年に開幕する新シリーズ “ワールドチャンピオ... 2021.02.25 Soliloquy
Soliloquy Clubhouse はじめてみました 話題の Clubhouse を私も私も始めてみました。Clubhouse: Drop-in audio chatクマデジさんに招待いただきました。音声とか動画系のサービスって時間泥棒だし、先月メインスマホを Xperia に切り替えたとこ... 2021.02.11 Soliloquy
Photograph 2021 2021 年、あけましておめでとうございます。国内の感染者数が過去最多を更新した翌日に「おめでとう」というのも不謹慎かもと思いつつ、それでも家族無事に新年を迎えられたことを喜んでいます。それにこういうときこそポジティブな言葉を積極的に発して... 2021.01.01 PhotographSoliloquySony RX
α7 III 2020 年の終わりに 世界中が大変なことになった 2020 年ももう終わりますね。9 年前の震災も人生観に大きな影響を与えましたが、あのときは発生から数週間は不安だったものの「時間さえ経てば世の中はある程度元に戻っていくに違いない」という確信があり、実際にそうな... 2020.12.31 α7 IIIPhotographSoliloquyVario-Tessar FE 16-35/F4 ZA OSS
Soliloquy 今年買ったもの 2020 今年も残すところ大晦日のみとなりました。例年は累積購入額を知るのが怖いから(ぉ)その年に買ったものを振り返ることはあまりしないのですが、今年は生活様式そのものが変わったためにいつもとは購買行動が異なっていたなあと。自分自身のメモも兼ねて、今... 2020.12.30 Soliloquy