Audio & Visual

Audio & Visual

Sony SA-RS5 の音切れと 5GHz Wi-Fi

先日導入した STR-AN1000 と SA-RS5 で今までより自然になったサラウンドを楽しんでいたのですが、少し気になる点がありました。ソニー / リアスピーカー SA-RS5再生中に時折サラウンドスピーカー(SA-RS5)が音切れを起...
Audio & Visual

Sony STR-AN1000+SA-RS5

AV アンプ STR-AN1000 用にこのリアスピーカーを導入しました。ソニー / リアスピーカー SA-RS5ワイヤレス接続対応のリアスピーカーです。我が家はリビングシアターなのでサラウンドスピーカーを常設しておく場所はなく、使うときに...
Audio & Visual

Sony STR-AN1000 購入

念願の AV アンプ買い換えを実行しました。 ソニー / マルチチャンネル AV レシーバー STR-AN1000ソニーの STR-AN1000 です。二年前に HT-A9 を試して、自然なサラウンド感ならイネーブルドスピーカーもないただの...
Visual

Anker HDMI Switch の CEC 仕様その後

私が以前一度買った Anker の 4-in-1 HDMI Switch がタイムセールで安くなっているという情報を見かけ、そういえばあの仕様どうなったかな…というのを確認してみました。Anker / HDMI Switch (4-in-1...
Visual

SIE 製 nasne、余命三年宣告

SIE製nasne、'27年7月末で一部環境でTV視聴など機能終了。バッファロー製は対象外 - AV WatchSIE からバッファローに事業移管されて 3 年。SIE 製の nasne 2027 年 7 月をもって実質的に使えなくなること...
Audio & Visual

超重低音ヘッドホン「ULT WEAR」を試聴

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】わはははなんだこれ。低音ドッコンドッコンのソニー「ULT POWER SOUND」全部試す-AV Watch↑もうタイトルを読んだだけで小寺さんとわかる記事。キャラ立てって大事ですね。重低音...
Audio & Visual

qdc SUPERIOR EX

先日入手した qdc SUPERIOR が気に入ってこれでばかり音楽を聴いている日々なのですが、唐突にその上位モデルが登場したということで試聴しに行ってきました。qdc / SUPERIOR EX本当は GW 初日の春のヘッドフォン祭で展示...
Audio & Visual

qdc SUPERIOR Cable 4.4mm

先日入手した qdc SUPERIOR 用に純正のバランスケーブルを購入しました。qdc / SUPERIOR Cable 4.4mmまあ世の中のイヤホンの大半はアンバランス接続を前提にチューニングされているはずだから「バランス接続こそ至高...
Audio & Visual

Shure・Acoustune・qdc 一万円台のイヤモニ 3 モデル比較

先日 qdc SUPERIOR を入手したことで、手元にあるインイヤーモニター系イヤホンが三種類になりました。Shure SE215 Special Edition、Acoustune RS THREE、qdc SUPERIOR。どれもモニ...
Audio & Visual

qdc SUPERIOR IEM (西木康智氏サイン入り)

新しいモニターイヤホンが届きました。qdc / SUPERIOR In-ear monitor (Piano Black)先日 AV Watch に掲載されたレビュー記事のプレゼントキャンペーンに応募したら当選してしまいました。まさか当たる...